ヨシムラMJNセットアップ中・・・


あれだけ嫌だったTMRが・・・ピストンの上がり下がりのムラがなく・・・ん?
「いい・・・ひじょ~にいい。」
それから、ドレンボルト辺りからのオイルにじみがとのことで確認。
第一世代は、20ミリのドレンボルトだったのが、
第二世代は12ミリになってる。

オイル交換の度に開け閉めするところだから、12ミリは弱くなってきますよね・・・
確認すると、やはりオイルパンのねじ山がつぶれてきてる(アルミなので)。
普通は、リコイルをいれてネジ穴を修理といきたいところだが、
やはり開け閉めするところなのでリコイルのアルミかすがオイルパンから入ったり
リコイル自体が取れて入ったりするとまずいので
12ミリボルトを14ミリボルトが使えるように変換加工・・・


